「緑地材料学」第5回
2013-05-08


禺画像]
今日は「緑地材料学」講義の第5回。今日から学生による樹木解説がスタート。まずは20種のはずが、16種止まり。その後に本日の講義内容「代表的な緑化樹木とその用途(2)」を講義時間ぴったりまで。今日の講義終了後からWebClassをもちいた樹木知識の自宅学習課題も始まりましたが、早速、正解の誤りの指摘が。。。

 夜は名大構内で今年度1回目の灯火採集。少し寒かったが、飽きない程度に蛾や甲虫はやってきました。アオバズクの声も遠くから聞こえました。
[教育]
[緑地材料学]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット